修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年3月18日 外宮めぐり 大津神社 2023年03月18日(土) 修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 先週から修繕工事が始まった大津神社。 今朝も簀屋根はこのような状態だった。階段は設置されていないので まだ、正殿 […]
やはりこちらが、外宮の猿面石(兜石) 2023年3月11日 外宮めぐり 本 2023年03月11日(土) やはりこちらが、外宮の猿面石(兜石) (車、徒歩) 以前、外宮にある珍石のひとつとして「猿面石」を探した記事を掲載した。 【参考】 外宮の珍石「猿面石」探し 2017年03月05日 &nbs […]
簀屋根が掛けられた大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年3月11日 外宮めぐり 大津神社 2023年03月11日(土) 簀屋根が掛けられた大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 外宮の北御門参道から大津神社へと続く参道へ進むと、突き当りにて簀屋根が目に迫ってきた。 大津神社には簀屋根が掛けら […]
久しぶりに見かけた散水車(外宮) 2023年3月4日 外宮めぐり 豊受大神宮 2023年03月04日(土) 久しぶりに見かけた散水車(外宮) (車、徒歩) 外宮を後にしようとしたところ、久しぶりに散水車を見かけたのでパチリ・・ またたく間に北御門口が変化した。 &nbs […]
大津神社の背後から移動されていた巡回確認のための管理表収納箱 2023年3月4日 外宮めぐり 大津神社 2023年03月04日(土) 大津神社の背後から移動されていた巡回確認のための管理表収納箱 (車、徒歩) しばらくすると大津神社の修繕工事が始まるので、その背後に設置されていた巡回確認のための管理表収納箱はどこへ行ったの […]
仮殿遷座を終えた大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年3月4日 外宮めぐり 大津神社 2023年03月04日(土) 仮殿遷座を終えた大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 川原神社を後にすると外宮へ向かった。 大津神社へと続く参道を進むと その突き当りに鎮座する大津神社では、仮殿の周囲に […]
仮殿が建てられた大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年2月25日 外宮めぐり 大津神社 2023年02月25日(土) 仮殿が建てられた大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 川原神社で仮殿を確認できなかったので、期待せずに参道を進むと 大津神社には仮殿が建てられていた。 &n […]
仮殿が建てられる大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年2月23日 外宮めぐり 大津神社 2023年02月23日(祝・木) 仮殿が建てられる大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 天長祭の参進を拝観した後、大津神社へと続く参道を進むと 視界の先にはいつもとは異なる風景が。 隣の […]
天長祭(外宮)2023 2023年2月23日 お伊勢さん125社まいり 豊受大神宮 2023年02月23日(祝・木) 天長祭(外宮)2023 (車、徒歩) 本日は天皇誕生日。 神宮では、天皇陛下の御誕生日をお祝いし、御長寿ならびに国民の平安をお祈りする天長祭が斎行された。 午前 7時 豊 […]
今週も変化はなかった川原神社(皇大神宮 摂社)と大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年2月19日 外宮めぐり 宮川めぐり 川原神社 大津神社 2023年02月18日(土) 今週も変化はなかった川原神社(皇大神宮 摂社)と大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 先週に続き、今週も両社を訪れた。しかし、今週も特に変化は見られなかった。 異なるのは訪れた順番のみ […]