久邇大宮司に注目した8月の風日祈祭(外宮)2022 2022年8月4日 外宮めぐり 豊受大神宮 土宮 風宮 四至神 2022年08月04日(木) 久邇大宮司に注目した8月の風日祈祭(外宮)2022 (車、徒歩) 本日は風日祈祭、午前5時前に外宮を訪れた。4時50分には参進の開始を伝える報鼓が聞こえた。 先日、次の記事で紹 […]
簀屋根に階段が設置された度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) 2022年7月30日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 2022年07月30日(土) 簀屋根に階段が設置された度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 続いて訪れたのは、度会大国玉比賣神社。 仮殿にて お参りを終え、伊我理神社へ向かおう […]
[風日祈祭]の祭典看板(外宮)に思うこと 2022年7月23日 外宮めぐり 2022年07月23日(土) [風日祈祭]の祭典看板(外宮)に思うこと (車、徒歩) 外宮前を通りかかったら 火除橋の脇にある祭典看板に[風日祈祭]の文字を見つけた。 度会大国玉比賣神社へのお […]
簀屋根が掛けられた度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) 2022年7月23日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 2022年07月23日(土) 簀屋根が掛けられた度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週も度会大国玉比賣神社を訪れた。 先週は足場のパイプが組まれていたが、 本日はすでに簀屋 […]
外宮前に立てられている「外宮さんゆかたで千人お参り」の幟旗 2022年7月23日 外宮めぐり 2022年07月23日(土) 外宮前に立てられている「外宮さんゆかたで千人お参り」の幟旗 (車) なお、伊勢市観光協会の次サイトには、第二十四回 八朔参宮 伊勢神宮 外宮さんゆかたでお参り のパンフレットと […]
簀屋根が掛けられる度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) 2022年7月16日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 2022年07月16日(土) 簀屋根が掛けられる度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 先週に仮殿遷座を終えた度会大国玉比賣神社。 早朝に訪れたところ 参道の入口付近には、こちらの作業主任者一 […]
昨夕に仮殿遷座を終えた度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) 2022年7月9日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 2022年07月09日(土) 昨夕に仮殿遷座を終えた度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 早朝に度会大国玉比賣神社を訪れた。 参道脇の雰囲気が少し異なる。 昨日の朝には張られて […]
仮殿が建てられた度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) 2022年7月7日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 2022年07月07月(木) 仮殿が建てられた度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 早朝に度会大国玉比賣神社を訪れたところ、仮殿が建てれていた。 & […]
今朝の度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) 2022年7月3日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 2022年07月03日(日) 今朝の度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 国津御祖神社では変化があったので、こちらの変化も期待し、度会大国玉比賣神社にも訪れた。 しかし、隣の御敷地には特に変 […]
近々修繕工事が始まる? 度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) 2022年7月2日 外宮めぐり 度会大国玉比賣神社 伊我理神社 井中神社 2022年07月02日(土) 近々修繕工事が始まる? 度会大国玉比賣神社(豊受大神宮 摂社) (車、徒歩) 国津御祖神社と同じく9月に御遷座を予定されている度会大国玉比賣神社を訪れた。 参道へ入ると、左手に […]