初乗車のCANばすで宇治山田駅から池の浦へ、帰りはぶらり 2025年11月1日 伊勢市 伊勢市駅 近鉄 宇治山田駅 粟皇子神社 二見めぐり 駅 二見興玉神社 2025年11月01日(土) 初乗車のCANばすで宇治山田駅から池の浦へ、帰りはぶらり (徒歩、バス) 伊勢市民には次のパンフレットが配付された。 これには2枚のお試し乗車券が付き、11月1日〜3日の3日間 […]
御塩殿での御塩焼固(御塩殿祭の幄舎が残されていた御塩殿神社) 2025年10月5日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年10月05日(日) 御塩殿での御塩焼固(御塩殿祭の幄舎が残されていた御塩殿神社) (車、徒歩) 本日、御塩殿神社(皇大神宮 所管社)では午前に御塩殿祭が斎行された。その後、御塩殿では5日間に渡り御塩焼固の奉仕が […]
御塩道ウォーク2025 2025年7月12日 外宮めぐり 豊受大神宮 御塩殿神社 伊勢市 五十鈴川 二見めぐり 道 川 御塩道 2025年07月12日(土) 御塩道ウォーク2025 (徒歩) 少し時期が遅くなったが、今年も【キタヰの妻】と二人の御塩道ウォークを実施した。 御塩道については、過去の記録を参照していただくとして、ここではアルバム的に紹 […]
御塩浜を経由しての御塩殿神社までのぶらり 2025年7月12日 御塩殿神社 伊勢市 五十鈴川 二見めぐり 川 御塩浜 2025年07月12日(土) 御塩浜を経由しての御塩殿神社までのぶらり (徒歩) 本日は御塩道を歩くため、まずは御塩浜を経由して御塩殿神社へ向かった。 最近、気になっているシフォニアテクノロジー 航空宇宙機器新工場建設現 […]
御塩焼所にて柱も扉もすべてが新しくなった門、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年7月5日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年07月05日(土) 御塩焼所にて柱も扉もすべてが新しくなった門、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 一ヶ月以上のご無沙汰にて、御塩殿神社を訪れた。 【参考】 社叢が垂直にスッキリとした御塩殿神社(皇大 […]
萱の置き方で面取りに見える不思議な御塩焼所の屋根 2025年5月24日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年05月24日(土) 萱の置き方で面取りに見える不思議な御塩焼所の屋根 (車、徒歩) 本日、御塩焼所を訪れた目的はこちらだったが 早朝から清掃されていた里田さんによると 御樋代木奉曳で忙しいようなの […]
社叢が垂直にスッキリとした御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年5月24日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年05月24日(土) 社叢が垂直にスッキリとした御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 今週も御塩殿神社を訪れた。社号標の周囲がスッキリしていることは2週間前に気づいていたが 社叢がこんなにス […]
こちらの扉も修繕される?御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年5月17日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年05月17日(土) こちらの扉も修繕される?御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 先週、御塩焼所の現状を投稿したところ、Facebookにてヒロガキさんから次のコメントをいただいた。 御塩焼所 […]
簀屋根の足場も撤去された御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年5月17日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年05月17日(土) 簀屋根の足場も撤去された御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 今週も御塩殿神社を訪れた。 雨の切れ間をぬって、かなり早朝に・・・ 御塩焼所から簀屋根の足場は姿を消していた。 […]
ついに新しい姿を現した御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年5月10日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年05月10日(土) ついに新しい姿を現した御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 深夜の豪雨はおさまったものの、朝は小雨が降っていた。 雨にも負けずに、今週も御塩殿神社へ・・・ & […]