月本追分から伊勢街道を松阪駅までのぶらり 2025年8月13日 伊勢街道 道 2025年08月12日(火) 月本追分から伊勢街道を松阪駅までのぶらり (近鉄、徒歩) 久居から奈良街道を歩き、こちらへ到着した。 さて、どうしよう。 六軒駅でJRに?、伊勢中原駅で近鉄に?乗車することも考えた。 しかし […]
久居から奈良街道を月本追分までのぶらり 2025年8月13日 伊勢街道 道 奈良街道 2025年08月12日(火) 久居から奈良街道を月本追分までのぶらり (近鉄、徒歩) 本日は三重県立美術館で橋本平八展を鑑賞しようと思ったところ、昨日の振り替えで休館となっていた。さて、どうしよう・・・ 「そうだ、街道を […]
やっと付け替えられていた「どうした?この電柱」(伊勢市大世古) 2025年8月11日 伊勢市 2025年08月11日(祝・月) やっと付け替えられていた「どうした?この電柱」(伊勢市大世古) (徒歩) 今年の初めから気になっていた電柱。 昨年末に大豐和紙工業株式会社の真横に立つ電柱が事故で折れた。 応急処置はなさ […]
古文書の会(2025.08.09)@河邊七種神社社務所 2025年8月9日 伊勢市 河邊七種神社 2025年08月09日(土) 古文書の会(2025.08.09)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 先月は休会だったので、二ヶ月ぶり。古文書の会に参加するため、午後から河邊七種神社を訪れた。 参加 […]
多数の案山子に魅入った「ととりの里公園」(宇陀市室生砥取) 2025年8月2日 宇陀市 2025年08月02日(土) 多数の案山子に魅入った「ととりの里公園」(宇陀市室生砥取) (車、徒歩) 室生寺を訪れた際、宇陀市室生砥取て魅力的な案山子を見かけた。 帰り道に、じっくりと魅せられた。 &nb […]
室生龍穴神社から室生寺までのぶらり(宇陀市室生) 2025年8月2日 宇陀市 2025年08月02日(土) 室生龍穴神社から室生寺までのぶらり(宇陀市室生) (車、徒歩) 最近は、訪れたことがない場所シリーズとなっている。 本日は室生寺と室生龍穴神社を訪れた。 室生寺付近の有料駐車場 […]
今も残る電柱の直書き塗広告(津市一身田大古曽ほか) 2025年7月29日 津市 2025年07月27日(日) 今も残る電柱の直書き塗広告(津市一身田大古曽ほか) (車、徒歩) 本日のぶらりで伊勢別街道から百五銀行 一身田支店方向へあるいていると 【参考】 三重県総合文化センターから専修寺のある一身田 […]
三重県総合文化センターから専修寺のある一身田寺内町までのぶらり、環濠にも 2025年7月29日 毛無川 専修寺 一御田神社 津市 2025年07月27日(日) 三重県総合文化センターから専修寺のある一身田寺内町までのぶらり、環濠にも (車、徒歩) 昨日は鳥羽の小浜を巡ったので、本日は海から離れた場所へ。 「今まで訪れたことない場所へ行きたい」と【キ […]
ミジュマルだらけの鳥羽 2025年7月26日 鳥羽市 2025年07月26日(土) ミジュマルだらけの鳥羽 (JR、徒歩) 鳥羽を訪れ、小浜町に鎮座する土宮神社を目指していると、ミジュマルライナーを見かけた。 振り返ってのパチリ。 さらに、歩みを […]
土宮神社を訪れるために小浜を目指して鳥羽 2025年7月26日 鳥羽市 土宮神社 2025年07月26日(土) 土宮神社を訪れるために小浜を目指して鳥羽 (JR、徒歩) 昨夜は鳥羽の花火を自宅で楽しんだので、今日は現地を訪れることにした。 久しぶりに小浜町にある土宮神社を目指してのぶらり。 交通手段は […]