【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#1 2025 2025年1月25日 正勝稲荷大明神 宮川茜稲荷 惣六稲荷大明神 クマタカ稲荷 織姫稲荷 外宮めぐり 草奈伎神社 伊勢市 茜社 大間国生神社 宮川めぐり 伊勢豊受稲荷神社 道 外宮参道 今社 月夜見宮 八劔稲荷大明神 吉家神社(吉家稲荷神社) 吉王稲荷神社 於喜佐稲荷大明神 須原大社 萬福稲荷大明神 須原稲荷神社 三吉稲荷神社 上社稲荷大明神 玄忠寺 上社 清川稲荷大明神 船江上社 瘡守稲荷 住吉稲荷大明神 坂之森稲荷社 欣浄寺 矢津奈賀稲荷大明神 坂社 矢津尾稲荷大明神 世木神社 月夜見稲荷大神 豊吉稲荷大明神 家守稲荷大明神 等観寺 箕曲中松原神社 豊川茜稲荷神社 楠大明神 浅間神社(大世古) 2025年01月25日(土) 【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参り#1 2025 (徒歩) 今年も寒中となり、【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒参りが始まった。 まず、第1回目はこちら。 【参考】 【キタヰ講】お稲荷さんの […]
新しい社殿が完成した八幡神社(伊勢市神社港) 2025年1月25日 八幡神社(神社港) 伊勢市 2025年01月25日(土) 新しい社殿が完成した八幡神社(伊勢市神社港) (車、徒歩) 今週も神社港の八幡神社を訪れた。 先週はシートが巻かれていた鳥居は 露わになっていた。丁 […]
重浪帰する二見浦海岸 2025年1月25日 伊勢市 二見浦海岸 海 2025年01月25日(土) 重浪帰する二見浦海岸 (車、徒歩) 本日、御塩殿神社を訪れたところ二見浦海岸側の出入口の扉が開かれていたので、そこから海岸側へ。 まさに、重浪帰する二見浦海岸だった。 &nbs […]
萱葺き屋根の葺き替え工事が進められる御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年1月25日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年01月25日(土) 萱葺き屋根の葺き替え工事が進められる御塩焼所、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 今週も御塩殿神社を訪れた。 御塩殿神社にてお参りを終えてから、その裏手にある御塩焼所 […]
明日の大寒を前に「寒中御見舞」札を求めて・・・ 2025年1月19日 伊勢市 須原稲荷神社 月夜見稲荷大神 豊川茜稲荷神社 2025年01月19日(日) 明日の大寒を前に「寒中御見舞」札を求めて・・・ (徒歩) 明日1月20日は大寒である。【キタヰ講】によるお稲荷さんの寒中参りは来週から始めることとしよう。 本日は今年の状況を確認するため、過 […]
新しい社殿が建てられる八幡神社(伊勢市神社港) 2025年1月19日 伊勢市 2025年01月19日(日) 新しい社殿が建てられる八幡神社(伊勢市神社港) (車、徒歩) そろそろ新しい社殿が建てられているだろうと予想し、八幡神社を訪れた。 その様子はこの通り。 すでに鳥 […]
萱が運び込まれたと思われる御塩焼所の萱葺き工事現場、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) 2025年1月19日 御塩殿神社 二見めぐり 2025年01月19日(日) 萱が運び込まれたと思われる御塩焼所の萱葺き工事現場、御塩殿神社(皇大神宮 所管社) (車、徒歩) 約1ヶ月ぶりに御塩殿神社を訪れた。いつものようにお参りを終え 御塩焼所へ向かう […]
偶然に見かけた三ケ野の常夜灯(津市白山町) 2025年1月18日 津市 2025年01月18日(土) 偶然に見かけた三ケ野の常夜灯(津市白山町) (車) ルーブル彫刻美術館からの帰り道、カーナビに従っていたところ こちらの常夜灯の前を通りかかった。【キタヰの妻】が「常夜灯!」と […]
近鉄の車窓から眺めていた大観音との初対面、大観音寺(津市白山町) 2025年1月18日 大観音寺 津市 2025年01月18日(土) 近鉄の車窓から眺めていた大観音との初対面、大観音寺(津市白山町) (車、徒歩) ここは、ルーブル彫刻美術館を運営・管理する大観音寺。 【参考】 寶珠山 大観音寺のホームページ […]
展示作品に圧倒されるルーブル彫刻美術館(津市白山町) 2025年1月18日 ルーブル彫刻美術館 津市 2025年01月18日(土) 展示作品に圧倒されるルーブル彫刻美術館(津市白山町) (車、徒歩) 榊原温泉を訪れたので、いつかは行きたいと思っていた「ルーブル彫刻美術館」へ。 【参考】 ルーブル彫刻美術館の […]