開館三十五周年記念春季企画展「源氏物語と斎宮」@斎宮歴史博物館 2024年5月3日 斎宮歴史博物館 明和町 2024年05月03日(祝・金) 開館三十五周年記念春季企画展「源氏物語と斎宮」@斎宮歴史博物館 (車、徒歩) 両機殿を後にすると明和町にある斎宮歴史博物館を訪れた。 開館三十五周年記念春季企画展として「源 […]
令和5年度企画展 山田奉行の足跡(1)@山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條) 2024年3月10日 伊勢市 山田奉行所記念館 2024年03月10日(日) 令和5年度企画展 山田奉行の足跡(1)@山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條) (徒歩) 山田奉行所記念館(伊勢市御薗町上條)では企画展として「山田奉行の足跡(1)」が開催されている。 &nb […]
令和5年度伊勢市冬季企画展「大湊 船と人ー歴史を刻む旧市川造船所資料ー」@いせシティプラザ 2024年1月21日 伊勢市 2024年01月21日(日) 令和5年度伊勢市冬季企画展「大湊 船と人ー歴史を刻む旧市川造船所資料ー」@いせシティプラザ (徒歩) 去る18日には、市川造船所の創業家である市川家の本宅(同市大湊町)に所蔵されていた船舶模 […]
令和五年度秋季企画展『橋〜つなぐ人・モノ・文化〜』@度会町ふるさと歴史館 2023年11月24日 度会町ふるさと歴史館 一之瀬川 川 渡し 度会町 宮川 2023年11月23日(祝・木) 令和五年度秋季企画展『橋〜つなぐ人・モノ・文化〜』@度会町ふるさと歴史館 (車、徒歩) 先日、中日新聞webで次の記事を見つけた。 宮川や渡し船に思いはせて 26日、度会で講座 2023 […]
平賀亀祐 特別企画展@志摩市絵かきの町・大王美術ギャラリー 2023年11月3日 大王美術ギャラリー 志摩市 2023年11月03日(祝・金) 平賀亀祐 特別企画展@志摩市絵かきの町・大王美術ギャラリー (車、徒歩) 波切をぶらりと大王埼灯台まで登った際、大王美術ギャラリーで「平賀亀祐 特別企画展」が開催されていることを知った。 […]
令和5年度特別展 海の祈りー海浜の神社と伊勢神宮ー@斎宮歴史博物館 2023年10月29日 斎宮歴史博物館 2023年10月29日(日) 令和5年度特別展 海の祈りー海浜の神社と伊勢神宮ー@斎宮歴史博物館 (車、徒歩) 斎宮歴史博物館では「令和5年度特別展 海の祈りー海浜の神社と伊勢神宮ー」が11月26日まで開催されている。 […]
御師関係書画の展示解説-講師 伊勢市文化政策課 学芸員 山本翔麻@旧御師丸岡宗大夫邸 2023年10月22日 伊勢市 旧御師 丸岡宗大夫邸 2023年10月22日(日) 御師関係書画の展示解説-講師 伊勢市文化政策課 学芸員 山本翔麻@旧御師丸岡宗大夫邸 (徒歩) 以前にも紹介したように、旧御師丸岡宗大夫邱にて開催される伊勢学サロン月間(10月)の 【参考】 […]
令和五年度企画展「ある伊勢御師の軌跡-新発見・橋村家伝来資料から-」@佐川記念神道博物館 2023年10月7日 伊勢市 皇學館大学 2023年10月07日(土) 令和五年度企画展「ある伊勢御師の軌跡-新発見・橋村家伝来資料から-」@佐川記念神道博物館 (徒歩) 皇學館大学の佐川神道博物館では、次の企画展が開催されている。 令和5年度企画展 「ある伊勢 […]