ついに訪れた雲出川に架かる石橋の潜水橋(沈下橋) 2025年7月21日 川 津市 雲出川 2025年07月21日(祝、月) ついに訪れた雲出川に架かる石橋の潜水橋(沈下橋) (車、徒歩) 沈下橋については、何度か記事に書いている。(下部の【参照】リンク) その後、沈下橋を巡る企画を実施できていなかったが、いつ […]
石橋の潜水橋(沈下橋)から周辺のぶらり(津市一志町) 2025年7月21日 大井神社 住吉神社 坂本神社 津市 2025年07月21日(祝、月) 石橋の潜水橋(沈下橋)から周辺のぶらり(津市一志町) (車、徒歩) 今日は石橋の潜水橋(沈下橋)を訪れたので、その周辺をぶらりと巡った。 津市のぐるっとマップ(ウォーキングマップ)に、一 […]
本日の巨大クレーン(伊勢市駅前) 2025年7月19日 伊勢市 伊勢市駅 2025年07月19日(土) 本日の巨大クレーン(伊勢市駅前) (徒歩) 図書館からの帰り道、伊勢市駅前付近を通ったのでいつものように見上げてしまったマンションの建設現場。 頭上では「カン、カン・・」「ガシ […]
土用の丑だけど、図書館帰りのホルモンランチ 2025年7月19日 伊勢市 2025年07月19日(土) 土用の丑だけど、図書館帰りのホルモンランチ (徒歩) 本日は朝から、伊勢図書館を目指した。 途中で美味しそうなスイカを見かけ 花火大会の有料駐車場の高さに驚き 伊 […]
各所で見かけたつる巻きストッパー 2025年7月12日 伊勢市 2025年07月12日(土) 各所で見かけたつる巻きストッパー (徒歩) 本日のぶらりで気になったものがこちら。 時々、見かけるが 凝視したところ。その側面には 商品名「つる巻きストッパー(Ⅰ […]
丹生にて朝からのぶらり(多気町) 2025年7月6日 多気町 2025年07月06日(日) 丹生にて朝からのぶらり(多気町) (車、徒歩) 昨夜から作成していた「京都ぶらり」のアルバムが完成し、しまうまプリントに注文できたので、朝から丹生を訪れた。 ふれあいの館を起点に散策し、最終 […]
朝は玉城で大賀ハス三昧+α 2025年7月5日 田丸城址 玉城町 2025年07月05日(土) 朝は玉城で大賀ハス三昧+α (車、徒歩) 本日は、ぎゃらりー久を訪れるため玉城町へ向かったので、周辺に咲く大賀ハスを楽しむため まずは、田丸城址の内堀にて。 &n […]
京都で初めて目にした曲がり電柱 2025年7月2日 京都市 2025年06月28日(土) 京都で初めて目にした曲がり電柱 (徒歩) 最近、曲がり電柱があることを知り、ネットで調べると各所で報告されていた。 京都を訪れる予定があったため、こちらの論考に惹かれた。 先斗町曲がり電柱 […]
【キタヰの妻】との京都ぶらり(八坂神社、知恩院、岡崎神社、京都市京セラ美術館ほか) 2025年7月2日 知恩院 岡崎神社 京都市 京都市京セラ美術館 2025年06月28日(土) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(八坂神社、知恩院、岡崎神社、京都市京セラ美術館ほか) (徒歩、地下鉄、近鉄) 京都ぶらりの最終日。そのルートは次の通り。 アーバンホテル京都五条プレミアム -& […]
【キタヰの妻】との京都ぶらり(下鴨神社、上賀茂神社、晴明神社ほか) 2025年7月2日 大田神社 晴明神社 堀川 京都市 2025年06月27日(金) 【キタヰの妻】との京都ぶらり(下鴨神社、上賀茂神社、晴明神社ほか) (徒歩) 京都ぶらりの2日目は、次のルートで巡った。 アーバンホテル京都五条プレミアム -> 鴨川 -> 鴨川 […]