旧長谷川治郎兵衛家、原田二郎旧宅ほかめぐり(松阪市) 2024年1月14日 旧長谷川治郎兵衛家 原田二郎旧宅 松阪神社 松阪市 2024年01月14日(日) 旧長谷川治郎兵衛家、原田二郎旧宅ほかめぐり(松阪市) (車、徒歩) 松阪農業公園ベルファームを後にすると、松坂城跡近くの市営駐車場へ向かった。 午後からは以前から訪れようと思いつつなかなか実 […]
美濃田の大仏さんフリーハイキング(松阪市) 2024年1月14日 美濃田大仏 松阪市 2024年01月14日(日) 美濃田の大仏さんフリーハイキング(松阪市) (車、徒歩) 三重県サービスセンター共同事業として昨日との2日間、〜2024新春初歩き〜松阪・美濃田の大仏さんフリーウォーキングが開催された。私も […]
伊勢市駅前再開発C地区のいま、更地の状態 2024年1月8日 伊勢市 伊勢市駅 駅 2024年01月08日(祝・月) 伊勢市駅前再開発C地区のいま、更地の状態 (徒歩) 御頭神事を拝観するため茜社へ向かう途中、伊勢市駅前を経由したところ C地区は工事用のフェンスが取り外され、背が低い簡易な […]
展望タワーからの眺望を楽しんだ国営木曽三川公園、薩摩藩士に感謝 2024年1月7日 揖斐川 木曽川 長良川 川 2024年01月07日(日) 展望タワーからの眺望を楽しんだ国営木曽三川公園、薩摩藩士に感謝 (車、徒歩) 多度大社を後にすると昼食用に持参したサンドイッチを食べる場所を考えた。 はやり「ここしかないでしょう。」と木曽三 […]
初めてお詣りした多度大社ほか(桑名市多度町多度) 2024年1月7日 多度大社 多度川 落葉川 多度観音堂 多度稲荷神社 桑名市 2024年01月07日(日) 初めてお詣りした多度大社ほか(桑名市多度町多度) (車、徒歩) 本日は早朝より【キタヰの妻】と多度大社へ車を走らせた。 この大鳥居、30年ほど前に仕事で大垣市や岐阜市へ向かう途中に何度も目に […]
神社 海の駅にて「木造船みずき」を思う(伊勢市神社港) 2024年1月5日 伊勢市 川 海 勢田川 2024年01月05日(金) 神社 海の駅にて「木造船みずき」を思う(伊勢市神社港) (徒歩) 早朝に神社港を訪れたので「神社 海の駅」を訪れた。 案内板にある「みずぎⅡ世」は桟橋に係留されているが &nb […]
実家まで・からの朝ぶらり 2024年1月4日 伊勢市 2024年01月04日(木) 実家まで・からの朝ぶらり (徒歩) 2日と3日は箱根駅伝を自宅TVで楽しみ、2日の午後は実家で新年会だった。 新年会の際に撮影した記念写真を伊勢和紙に印刷し、簡易的な額装を終えたので、午前中 […]
2023年を振り返って2024年を・・・ 2024年1月1日 お伊勢さん125社まいり 2024年01月01日(祝・月) 2023年を振り返って2024年を・・・ あけましておめでとうございます。 いつも訪問していただきありがとうございます。 本年もよろしくお願いします。 【2023年を振り返 […]
狭い路地に立つのは、ロケット鉛筆のような電柱 2023年12月29日 伊勢市 2023年12月29日(金) 狭い路地に立つのは、ロケット鉛筆のような電柱 (徒歩) 朝からぶらりで見かけたロケット鉛筆のように短いパーツを上へ上へと重ねた電柱。 各所で目にしてはいたのだけど、今日は2か所で見かけたので […]
年末のご近所神社まいり 2023年12月29日 神社・大湊めぐり 河原神社 伊勢市 志宝屋神社 御食神社 川 一色神社 勢田川 日和神社 御役所稲荷社 玉尾稲荷大明神 馬瀬神社 二木神社 2023年12月29日(金) 年末のご近所神社まいり (徒歩) 毎年、この時期になるとなぜかご近所の神社を巡ってしまう。 いつも登場する場所ばかりなので、アルバム的に写真の掲載のみ。 &nbs […]