大楠・阿弥陀寺・道標を求めてのぶらり(多気町仁田・平谷・前村) 2023年9月3日 佐奈川 阿弥陀寺 道 川 多気町 和歌山別街道 2023年09月03日(日) 大楠・阿弥陀寺・道標を求めてのぶらり(多気町仁田・平谷・前村) (車、徒歩) 先週、天啓公園から長谷の車田まで歩いた際、金剛座寺を過ぎた辺りで阿弥陀寺を遠望できた。 【参考】 天啓公園から長 […]
午後から、結果的には自宅周辺のプチぶらり(伊勢市御薗町) 2023年9月2日 伊賀市 2023年09月02日(土) 午後から、結果的には自宅周辺のプチぶらり(伊勢市御薗町) (徒歩) 午後からは「宮川大橋を渡って対岸を歩こう!」ということになり、【キタヰの妻】とともに出発した。 ところが、この辺りまで来た […]
JR参宮線 田丸駅から坂手国生神社までのぶらり(玉城町) 2023年8月27日 坂手国生神社 田丸駅 田丸めぐり 玉城町 駅 2023年08月27日(日) JR参宮線 田丸駅から坂手国生神社までのぶらり(玉城町) (車、徒歩) 田丸駅を訪れて跨線橋から眺めていたら、この線路に沿って歩きたくなった。 それなら坂手国生神社まで、できる […]
天啓公園から長谷の車田までのぶらり(多気町) 2023年8月26日 車田 多気町 2023年08月26日(土) 天啓公園から長谷の車田までのぶらり(多気町) (車、徒歩) 多気町長谷には円形をした車田がある。 こちらには何度が訪れたことがあった。 【参考】 長谷の車田御田植祭(多気町長谷) 2012年 […]
菅原道真公像は目にできず、菅原神社(伊勢市御薗町新開) 2023年8月20日 伊勢市 2023年08月20日(日) 菅原道真公像は目にできず、菅原神社(伊勢市御薗町新開) (徒歩) 越賀からの帰り道。こちらの前を通ったところ、「祭礼 菅原神社 新開区」の幟旗を見かけた。 菅原神社は、臥龍梅で […]
MieMu移動展示「先っちょ志摩に生きる」から6年半、初めて訪れた越賀のぷちぶらり(志摩市志摩町) 2023年8月20日 志摩市 2023年08月20日(日) MieMu移動展示「先っちょ志摩に生きる」から6年半、初めて訪れた越賀のぷちぶらり(志摩市志摩町) (車、徒歩) 志摩市歴史民俗資料館で「先っちょ志摩に生きる」展を体感したのは、2017年0 […]
途中で荒天となった宮川用水 斎宮調整池のぶらり一周(玉城町、明和町) 2023年8月6日 斎宮調整池 玉城町 池 明和町 2023年08月06日(日) 途中で荒天となった宮川用水 斎宮調整池のぶらり一周(玉城町、明和町) (車、徒歩) 宮川用水について興味を持ったのは2013年のこと。あれから機会があるたび、注目してきた。しかし、大台町から […]
リビングギャラリーの撮影現場を求めて訪れたイナ池(伊勢市一色町) 2023年8月5日 イナ池 伊勢市 五十鈴川 川 池 勢田川 戸部の神 2023年08月05日(土) リビングギャラリーの撮影現場を求めて訪れたイナ池(伊勢市一色町) (徒歩) 天気予報では午後から崩れる予報がでていたので、午前中に歩くことにした。 先週に続き、「リビングギャラリーの撮影現場 […]
リビングギャラリーの撮影現場を求めて訪れた三多気(津市美杉町) 2023年7月30日 津市 真福院 2023年07月30日(日) リビングギャラリーの撮影現場を求めて訪れた三多気(津市美杉町) (車、徒歩) 暑い日が続き、連日のように熱中症警戒アラートが発令されている。 しかし、エアコンがない我が家での生活は平常時と変 […]
久しぶりに訪れた夏草の笠地蔵(志摩市磯部町山原) 2023年7月29日 夏草の笠地蔵 志摩市 2023年07月29日(土) 久しぶりに訪れた夏草の笠地蔵(志摩市磯部町山原) (車、徒歩) 五ケ所浦にある伊勢現代美術館を後にすると磯部経由で伊勢へ戻ることにした。 その途中で、止まらずにはいられない風景を目にする。 […]