関係人口創生素材的歴史資料活用ツアー 《間之山遊郭》関係襖下張文書 伊勢宇治中之地蔵町の妓楼 山崎屋長兵衛関連文書【間之山編】 2025年6月23日 伊勢市 麻吉 伊勢古市参宮街道資料館 道 古市街道 本誓寺 大林寺 寂照寺 2025年06月22日(日) 関係人口創生素材的歴史資料活用ツアー 《間之山遊郭》関係襖下張文書 伊勢宇治中之地蔵町の妓楼 山崎屋長兵衛関連文書【間之山編】 (徒歩) 河崎の古文書でお世話になっている千枝大志さんが「関係 […]
古文書の会(2025.06.14)@河邊七種神社社務所 2025年6月14日 伊勢市 河邊七種神社 2025年06月14日(土) 古文書の会(2025.06.14)@河邊七種神社社務所 (車、徒歩) 午後から古文書の会に参加するため、河邊七種神社へ向かった。 参加者は講師の千枝大志さんを含め、今月も6人だ […]
古文書の会(2025.05.10)@河邊七種神社社務所 2025年5月10日 伊勢市 河邊七種神社 2025年05月10日(土) 古文書の会(2025.05.10)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 今月も河邊七種神社社務所で古文書の会が開催された。 いつもとは異なるルートで・・・ 表の参道を進むと &nbs […]
古文書の会(2025.04.12)@河邊七種神社社務所 2025年4月13日 伊勢市 河邊七種神社 2025年04月12日(土) 古文書の会(2025.04.12)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 先月は京都へ行っていたので、古文書の会への参加は2ヶ月ぶり。 参加者は講師の千枝大志さんを含め、8人。 先月の […]
古文書の会(2025.02.08)@河邊七種神社社務所 2025年2月8日 伊勢市 河邊七種神社 2025年02月08日(土) 古文書の会(2025.02.08)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 本日は午後から河邊七種神社社務所で開催される古文書の会に参加した。 参加者は講師の千枝大志さんを含め、9人。 […]
久しぶりに再開された古文書の会(2025.01.11)@河邊七種神社社務所 2025年1月11日 伊勢市 河邊七種神社 2025年01月11日(土) 久しぶりに再開された古文書の会(2025.01.11)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 昨年の9月から休会だった古文書の会が、年始から再開された。 参加者は講師の千枝大志さんを含 […]
古文書の会(2024.08.10)@河邊七種神社社務所 2024年8月10日 伊勢市 河邊七種神社 2024年08月10日(土) 古文書の会(2024.08.10)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 7月は休会だったので、2ヶ月ぶりの古文書の会に参加するため河邊七種神社を訪れた。 いつものようにお参りを終える […]
古文書の会(2024.06.08)@河邊七種神社社務所 2024年6月8日 伊勢市 河邊七種神社 2024年06月08日(土) 古文書の会(2024.06.08)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 5月の定例会は休会となったため、2ヶ月ぶりに開催された「古文書の会」。 河邊七種神社を訪れると、境内社であるお稲荷さん「吉家 […]
昨日は古文書の会(2024.05.11)が休会となった河邊七種神社社務所 2024年5月12日 伊勢市 河邊七種神社 2024年05月12日(日) 昨日は古文書の会(2024.05.11)が休会となった河邊七種神社社務所 (徒歩) 今月は昨日が古文書の会の日だったが、日程調整がつかずに休会となった。 休会についても記録に残しておくため、 […]
古文書の会(2024.04.13)@河邊七種神社社務所 2024年4月13日 伊勢市 河邊七種神社 2024年04月13日(土) 古文書の会(2024.04.13)@河邊七種神社社務所 (徒歩) 天気が良かったので、今回も歩いて訪れた河邊七種神社。 お参りを終えると社務所の中へ。 本日の参加 […]