午後からのぶらり、植物探訪・時々・・・2022年5月22日 伊勢市 川 宮川 2022年05月22日(日) 午後からのぶらり、植物探訪・時々・・・ (徒歩) 朝は、地域の公園で草刈り奉仕だったので、昼食を終えると午後のぶらりに出た。 宮川の右岸に沿って度会橋を目指すと、帰途は別ルートを歩いた。 植 […]
ショウブがちらほら、せんぐう館 休憩舎からの眺め2022年5月15日 伊勢市 勾玉池 池 せんぐう館 2022年05月15日(日) ショウブがちらほら、せんぐう館 休憩舎からの眺め (徒歩) 御塩道ウォークで外宮にゴールしたので、しばし休憩しようとせんぐう館の休憩舎を訪れた。 ガラス窓は全開放されていて、勾玉池が一望でき […]
手入れのおかげで楽しめる、二見しょうぶロマンの森(伊勢市二見町松下)2022年5月5日 伊勢市 2022年05月05日(祝・木) 手入れのおかげで楽しめる、二見しょうぶロマンの森(伊勢市二見町松下) (車、徒歩) 夫婦岩の大注連縄張神事まで時間があったので、二見しょうぶロマンの森を訪れた。 ショウブの […]
野原公園の藤棚(度会郡大紀町野原)2022年4月24日 野原公園 大紀町 2022年04月23日(土) 野原公園の藤棚(度会郡大紀町野原) (車、徒歩) 曇りがちだったが、午後からさらに天候が崩れるとの予報だったので、朝からおにぎりを持って【キタヰの妻】とドライブに出た。目指すは藤が咲いている […]
神路通の桜は福島の三春滝桜(伊勢市一志町)2022年4月17日 伊勢市 2022年04月16日(土) 神路通の桜は福島の三春滝桜(伊勢市一志町) (徒歩) 月夜見宮と外宮の北御門口を結ぶ神路通を歩いていると、逆光に照らされた若葉が眩しいほどの一本の木が斜めに立っている。 その木 […]
サクラの次は、御薗神社(伊勢市御薗町王中島)2022年4月17日 伊勢市 御薗神社 2022年04月16日(土) サクラの次は、御薗神社(伊勢市御薗町王中島) (徒歩) 午後から市内をぶらりと散策した。 まずは、ご近所の御薗神社へ、サクラはすでに花を散らしていたが、次の楽しみがちらほら。 […]
ぶらりにてのご近所ザクラ三昧2022年4月2日 伊勢市 2022年04月02日(土) ぶらりにてのご近所ザクラ三昧 (徒歩) 本日は朝から神宮神田にて下種祭が斎行されていたが、見学者が多いことを予想して足を運ばなかった。午後からは天気が崩れるし所用があった。 そのため、10時 […]
朧ヶ池でも満開の桜、船江上社(伊勢市船江)2022年4月2日 伊勢市 朧ヶ池 池 船江上社 2022年04月02日(土) 朧ヶ池でも満開の桜、船江上社(伊勢市船江) (車、徒歩) 船江上社の朧ヶ池でも 桜が満開となっていた。
有田神社では満開の桜(伊勢市小俣町湯田)2022年4月2日 伊勢市 有田神社 2022年04月02日(土) 有田神社では満開の桜(伊勢市小俣町湯田) (車、徒歩) 先週に続き、今週も有田神社を訪れた。 先週は小さなつぼみだったが、 【参考】 つぼみの桜、有田神社(伊勢市小俣町湯田) […]
路傍で見かけたモクレン(津市高茶屋小森町)2022年3月26日 津市 2022年03月26日(土) 路傍で見かけたモクレン(津市高茶屋小森町) (車) 最近、車で走っていると大きなモクレンを見かけることが多いが、後続車があり停まれずにいた。 本日、津市久居アルスプラザからの帰路、中勢バイパ […]