夏越大祓の茅の輪くぐり、金刀比羅神社・神落萱神社(伊勢市倭町)2023年7月2日 金刀比羅神社・神落萱神社 伊勢市 神落萱神社 2023年07月02日(日) 夏越大祓の茅の輪くぐり、金刀比羅神社・神落萱神社(伊勢市倭町) (徒歩) 伊勢市内でも、夏越の大祓に茅の輪が設置される神社がある。 私が知るのは数社だが・・・ (※ 設置されない年があるかも […]
何だこのヒマワリ、顔だらけ2023年7月2日 伊勢市 2023年07月02日(日) 何だこのヒマワリ、顔だらけ (徒歩) 金刀比羅神社・神落萱神社に設置された茅の輪をくぐるため、朝からぶらり。 自宅の近所を歩いているとこんなヒマワリを見かけた。 何だ、顔だらけ […]
下駄を履かせたフォトフレームの展示(自宅リビング・ギャラリー)2023年7月1日 伊勢市 2023年07月01日(土) 下駄を履かせたフォトフレームの展示(自宅リビング・ギャラリー) 先週、伊勢和紙に印刷したプリントを自宅リビング・ギャラリーに展示したところ、しっくりしなかったので、フォトフレームに下駄を履か […]
仮殿が建てられ、虎石の柵が作り替えられた鏡宮神社(皇大神宮 摂社)2023年7月1日 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 2023年07月01日(土) 仮殿が建てられ、虎石の柵が作り替えられた鏡宮神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) しばらくすると、多岐原神社(皇大神宮 摂社)が御遷座を終える。 お伊勢さん125社で、続いては鏡宮神社(皇大 […]
御遷座から4年以上も経過した朝熊神社、朝熊御前神社(ともに皇大神宮 摂社)2023年7月1日 五十鈴川めぐり 朝熊神社 朝熊御前神社 2023年07月01日(土) 御遷座から4年以上も経過した朝熊神社、朝熊御前神社(ともに皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 今朝は、鏡宮神社(皇大神宮 末社)を訪れたので、こちらにある排水機場の脇を通った。 こ […]
簀屋根を取り外せば残るは鳥居と制札、多岐原神社(皇大神宮 摂社)2023年7月1日 多岐原神社 滝原めぐり 2023年07月01日(土) 簀屋根を取り外せば残るは鳥居と制札、多岐原神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週も多岐原神社には、早朝参拝。 昨日から雨が降ったり止んだりを繰り返している。 […]