早朝は中秋のなごり月 2023年9月30日 玉城町 2023年09月30日(土) 早朝は中秋のなごり月 (車) 早朝に車を走らせていると昨夜に眺めた月がそろそろ姿を消そうとしていた。 今がチャンスだと思い、車を停めるとパチリ。 昨夜の蠢きは感じられないが、何とも感慨深い朝 […]
今秋も河原神社(豊受大神宮 摂社)の社叢からの日の出 2023年9月26日 神社・大湊めぐり 河原神社 毛理神社 2023年09月26日(火) 今秋も河原神社(豊受大神宮 摂社)の社叢からの日の出 自宅のリビングから河原神社(豊受大神宮 摂社)を遠望できる。 一年に二度、春分および秋分の日の前後には、この社叢から昇る日の出を拝める。 […]
丹生にて和歌山別街道ほかのぶらり(多気町丹生) 2023年9月24日 多気町 2023年09月24日(日) 丹生にて和歌山別街道ほかのぶらり(多気町丹生) (車、徒歩) 昨年に京都を訪れた際に抹茶を買い求め、週末には抹茶を楽しんでいる。 先日、お手頃価格で美味しい抹茶を多気町丹生にある「ふれあいの […]
マップで見かけた前山古墳(伊勢市鹿海町)までのぶらり 2023年9月23日 前山古墳 伊勢市 2023年09月23日(祝・土) マップで見かけた前山古墳(伊勢市鹿海町)までのぶらり (徒歩) 最近、休日には【キタヰの妻】と2〜3時間ほどのウォーキングを楽しんでいる。 さて、本日は何処へ・・・ マップを眺めていたら […]
今週の幸神社(玉城町積良) 2023年9月23日 幸神社 玉城町 2023年09月23日(祝・土) 今週の幸神社(玉城町積良) (車、徒歩) 先日、幸神社で造営が進められていることを知った。 【参考】 来る12月2日に遷座祭が斎行される幸神社(玉城町積良) 2023年09月18日 &n […]
修繕のため足場と囲いが設置された鴨神社(皇大神宮 摂社) 2023年9月23日 外城田めぐり 鴨神社 2023年09月23日(祝・土) 修繕のため足場と囲いが設置された鴨神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週は、簀屋根が掛けられていることを期待して訪れた鴨神社。 ところが予想とは異なる姿だった。 足場は […]
今週も訪れてしまった鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年9月23日 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 2023年09月23日(祝・土) 今週も訪れてしまった鏡宮神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 習慣とは恐ろしいものだ。早朝5時半が近づくと、今週もこちらへ車を走らせていた。 先週で終わりだと思っていたが・ […]
玉城町積良のプチぶらり 2023年9月18日 津布良神社 外城田めぐり 幸神社 玉城町 2023年09月18日(祝・月) 玉城町積良のプチぶらり (車、徒歩) 荒木田二門による山宮祭の遺蹟を訪れた後、少しだけ玉城町積良をぶらり。 いつ見ても新鮮な「玉城町柿部会カメムシ予察灯捕獲数表」、本日は「 […]
再訪、荒木田二門による山宮祭の遺蹟(玉城町積良) 2023年9月18日 山宮神事(山宮祭)の遺蹟 玉城町 2023年09月18日(祝・月) 再訪、荒木田二門による山宮祭の遺蹟(玉城町積良) (車、徒歩) 最近、玉城町史を読み返していると訪れたい場所の候補が次から次へと思い浮かぶ。ところが、歩いてめぐるにはさらに下調べが必要な […]