まだ社殿が残されているお稲荷さん(伊勢市一之木3丁目) 2024年7月15日 伊勢市 2024年07月15日(祝・月) まだ社殿が残されているお稲荷さん(伊勢市一之木3丁目) (徒歩) 以前にお稲荷さんが無くなったことを紹介した。 【参考】 すでに古跡となっていたお稲荷さん(伊勢市一之木3丁目) 2024 […]
建て替えられた御塩浜の黒木鳥居(伊勢市二見町西) 2024年7月15日 伊勢市 御塩浜 2024年07月15日(祝・月) 建て替えられた御塩浜の黒木鳥居(伊勢市二見町西) (徒歩) 神宮の祭典で使用される御塩(堅塩)の塩づくりが始まる御塩浜。こちらに立つ黒木鳥居が朽ちていることを何度か紹介した。 【参考】 […]
しめ縄が取り替えられた上長屋区の「浅間さん」(伊勢市御薗町長屋) 2024年7月14日 伊勢市 2024年07月14日(日) しめ縄が取り替えられた上長屋区の「浅間さん」(伊勢市御薗町長屋) (徒歩) 先日、次の記事をブログにアップし 【参考】 今も残る上長屋区の富士講代参記念碑(伊勢市御薗町長屋) 2024年05 […]
開花を期待して再訪した「ハマボウ群生地」(伊勢市東豊浜町) 2024年7月13日 伊勢市 2024年07月13日(土) 開花を期待して再訪した「ハマボウ群生地」(伊勢市東豊浜町) (徒歩) 昨年の秋にこの付近を訪れた際、「ハマボウ群生地」があることを知った。(花が咲いていなかったので写真を掲載しなかったが) […]
豊北漁港(土路)付近までのぶらり 2024年7月13日 伊勢市 2024年07月13日(土) 豊北漁港(土路)付近までのぶらり (徒歩) 伊勢市東豊浜町にある「ハマボウの群生地」を訪れるため、豊北漁港(土路)付近まで【キタヰの妻】とぶらり・・・ 宮川大橋で宮川を越えると、まずは外城田 […]
昨日に御還座を終え雨儀廊が残された葭原神社(皇大神宮 末社) 2024年7月13日 月讀宮 葭原神社 五十鈴川めぐり 2024年07月13日(土) 昨日に御還座を終え雨儀廊が残された葭原神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 今週も早朝に月讀宮を訪れると 葭原神社にお参り。殿舎の前には雨儀廊のテントが立ち並んでいた。 &nb […]
久しぶりに訪れた世義寺の護摩さん(伊勢市岡本) 2024年7月7日 伊勢市 世義寺 2024年07月07日(日) 久しぶりに訪れた世義寺の護摩さん(伊勢市岡本) (徒歩) 世義寺では毎年7月7日に、柴燈大護摩(屋外での大規模な護摩祈祷)が行われる。地元では通称「ごま(護摩)さん」である。 「護摩さん」に […]
茅の輪を求めて訪れた日保見山八幡宮(伊勢市大湊町) 2024年7月6日 伊勢市 日保見山八幡宮 2024年07月06日(土) 茅の輪を求めて訪れた日保見山八幡宮(伊勢市大湊町) (徒歩) 一週間前にも茅の輪を求めて日保見山八幡宮を訪れた。 【参考】 夏越大祓の前日、茅の輪を求めての伊勢ぶらり 2024年06月29日 […]
志宝屋神社(豊受大神宮 末社)で斎行された地元の「夏のおまつり」 2024年7月6日 神社・大湊めぐり 志宝屋神社 2024年07月06日(土) 志宝屋神社(豊受大神宮 末社)で斎行された地元の「夏のおまつり」 (徒歩) 大湊の日保見山八幡宮へ向かう途中、豊受大神宮の末社である志宝屋神社にもお参りすることとし第二湊橋で大湊川を越えた。 […]
立入禁止の先にある不思議な「歩行者通路」(大湊川の堤防道路) 2024年7月6日 大湊川 川 2024年07月06日(土) 立入禁止の先にある不思議な「歩行者通路」(大湊川の堤防道路) (徒歩) 日保見山八幡宮へ向かう前に志宝屋神社にお参りしようと、第二湊橋を渡ったところ対岸の堤防道路は立入禁止になっていた。 & […]