解体工事が始まったお稲荷さん(伊勢市一之木3丁目) 2024年11月23日 伊勢市 2024年11月23日(祝・土) 解体工事が始まったお稲荷さん(伊勢市一之木3丁目) (車、徒歩) 外宮から帰宅すると、Facebookのメッセンジャーに受信があった。 それは、このお稲荷さんの近所に住む知人からの重要な […]
大仏山公園から蓑村までのぶらり 2024年11月16日 伊勢市 明和町 2024年11月16日(土) 大仏山公園から蓑村までのぶらり (車、徒歩) 本日は御塩殿神社から戻ると、しばらくしてから【キタヰの妻】と大仏山公園へ。 こちらのフリーウォークに参加した。安価で自由に楽しめるので、この企画 […]
外城田川の河口、豊北港西防波堤灯台までのぶらり 2024年11月9日 伊勢市 川 外城田川 2024年11月09日(土) 外城田川の河口、豊北港西防波堤灯台までのぶらり (徒歩) 本日は御塩殿神社から戻ると、外城田川の河口にある豊北港西防波堤灯台まで【キタヰの妻】と歩いた。 外城田川を源流まで歩くことはなかなか […]
鳥居の貫が抜け落ちそうなお稲荷さん(伊勢市一之木3丁目) 2024年11月4日 伊勢市 2024年11月04日(月) 鳥居の貫が抜け落ちそうなお稲荷さん(伊勢市一之木3丁目) (徒歩) すでに解体を待つお稲荷さん。時々、その様子を遠くから確認しているが、本日は前を通ったので 詳細に確認した。 […]
向河崎での小祠調査後、古本屋ぽらん、和具屋、伊勢河崎商人館の巡訪 2024年11月4日 伊勢市 川 勢田川 2024年11月04日(月) 向河崎での小祠調査後、古本屋ぽらん、和具屋、伊勢河崎商人館の巡訪 (徒歩) 先日、知人から「伊勢河崎とぎや付近の小祠にまつられているのは?」のお題をいただいた。 やっと現地を訪れることができ […]
伊勢街道(宮川橋付近)でも見かけた赤崎神社の御神杉 2024年10月19日 伊勢市 2024年10月19日(土) 伊勢街道(宮川橋付近)でも見かけた赤崎神社の御神杉 (徒歩) 宮川橋からの帰り道。伊勢街道を歩いていると民家の軒下で、赤崎神社の御神杉を見かけた。 鳥羽市に鎮座する赤崎神社(豊 […]
工事が再開されていたP3橋脚ほか(宮川橋架替工事) 2024年10月19日 伊勢市 川 宮川 2024年10月19日(土) 工事が再開されていたP3橋脚ほか(宮川橋架替工事) (徒歩) 朝に車で近くを通ったところ、工事再開の気配を感じたので、お昼前にぶらり。 こんなことがあったから心配していたが、 […]
サイホン工法で宮川を横断する宮川用水 2024年10月19日 伊勢市 宮川用水 川 用水 宮川 2024年10月19日(土) サイホン工法で宮川を横断する宮川用水 (徒歩) 近鉄山田線 踏切道小俣第五号から宮川右岸堤防道路を進むとこちらは、国土強靭化対策として進められる宮川管内堤防整備工事。 &nbs […]
複雑に巡る架線(近鉄山田線 踏切道小俣第五号付近) 2024年10月19日 伊勢市 2024年10月19日(土) 複雑に巡る架線(近鉄山田線 踏切道小俣第五号付近) (徒歩) 帰宅後に徒歩で宮川橋へ向かったところ、豊浜大橋付近から 近鉄 踏切道小俣第五号方向を眺めたところ & […]
伊勢西国三十三所巡礼(ウォーキング)体験(太江寺〜松尾観音) 2024年10月14日 御塩殿神社 伊勢市 二見めぐり 五十鈴川めぐり 加努弥神社 太江寺 松尾観音寺 御塩浜 二見興玉神社 元興玉社 2024年10月14日(祝・月) 伊勢西国三十三所巡礼(ウォーキング)体験(太江寺〜松尾観音) (車、徒歩、JR) 本日は、伊勢西国三十三ヵ所霊場の一番札所である太江寺が主催する「伊勢西国三十三所巡礼(ウォーキング)体験 […]