御塩浜での採鹹作業(伊勢市二見町西) 2022年7月31日 伊勢市 五十鈴川 川 御塩浜 2022年07月31日(日) 御塩浜での採鹹作業(伊勢市二見町西) (車、徒歩) 午後1時半頃、御塩浜を訪れたところ 朝にひろげられた砂はすでに沼井に集められていた。それは沼井に敷かれたあいばしり(麦藁で作 […]
五十鈴川のなかに見つけた川の流れ(御塩樋管付近) 2022年7月30日 五十鈴川 川 2022年07月30日(土) 五十鈴川のなかに見つけた川の流れ(御塩樋管付近) (車、徒歩) 御塩浜を訪れたので、浜へ海水を引き込む御塩浜専用の御塩樋管へ向かうと 五十鈴川の上流側でこんな光景を見つけた。 […]
採鹹作業のため御塩浜に張られたテント(伊勢市二見町西) 2022年7月17日 伊勢市 五十鈴川 川 御塩浜 2022年07月17日(日) 採鹹作業のため御塩浜に張られたテント(伊勢市二見町西) (徒歩) 一色町の鶴松新田を訪れたので、五十鈴川の対岸にある御塩浜を訪れた。 ここ御塩浜では、神宮の祭典で修祓や神饌に使 […]
悲しいかな、有名になった割石(破石)には落書き(五十鈴川分岐付近) 2022年2月23日 伊勢市 五十鈴川 川 2022年02月23日(祝・水) 悲しいかな、有名になった割石(破石)には落書き(五十鈴川分岐付近) (徒歩) 久しぶりに割石(破石)を訪れた。 【参考】 先週にJR参宮線から眺めた五十鈴川の割石との初対面、地元溝口クラ […]
【キタヰ講】による稲荷参り#7 2022 2022年2月23日 伊勢市 五十鈴川 川 栄通神社 勢田川 橘神社 勝廣稲荷大明神 神宮御園 信吉稲荷神社 二見神社(姫宮稲荷神社) 2022年02月23日(祝・水) 【キタヰ講】による稲荷参り#7 2022 (徒歩) 今年も独自に【キタヰ講】としてお稲荷さんをお参りしている。 前回までは、寒参りと称して巡っていたが、流石に今はその冠を付けられないので […]