御還座の朝、大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年5月10日 外宮めぐり 大津神社 2023年05月10日(水) 御還座の朝、大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 今朝の大津神社。参道を進むと その先にはテントが立っていた。 今日は御還座の日だろう。 テン […]
御還座を待つ大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年4月29日 外宮めぐり 大津神社 2023年04月29日(祝・土) 御還座を待つ大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 外宮の北御門参道にある御厩脇から続く参道を進むと、その先には大津神社が鎮座している。 先週には簀屋根が […]
簀屋根が取り外され、修繕工事を終えた大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年4月22日 外宮めぐり 大津神社 2023年04月22日(土) 簀屋根が取り外され、修繕工事を終えた大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 外宮の御厩付近から大津神社へと続く参道。 先に訪れた川原神社では簀屋根が掛けられた状態だったので […]
修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年4月15日 外宮めぐり 度会国御神社 大津神社 2023年04月15日(土) 修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 大津神社に関する記事の冒頭はいつもこんな写真で始まる。 大津神社へと続く参道、ここも外宮である。参道は整備されて […]
令和5年(2023)度の摂社・末社遷座予定 2023年4月8日 外宮めぐり 多岐原神社 お伊勢さん125社まいり 外城田めぐり 鴨神社 宮川めぐり 川原神社 滝原めぐり 度会国御神社 大津神社 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 山末神社 2023年04月08日(土) 令和5年(2023)度の摂社・末社遷座予定 (徒歩) 年度が新しくなり、お伊勢さん125社である摂社・末社の造替、修繕が新たに進められる。 例年であれば、式年遷宮記念 せんぐう館のホームペー […]
修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年4月8日 外宮めぐり 大津神社 2023年04月08日(土) 修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 外宮にて御厩脇から大津神社へと続く参道を進むと、気になる光景が多数。 大津神社は、参道の突き当りに […]
屋根が修繕されている大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年4月1日 外宮めぐり 大津神社 2023年04月01日(土) 屋根が修繕されている大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 今週の大津神社。 この風景に変化が・・・ それは、こちらの白いシートで覆われた・・・。外見からすると足場板だろう […]
修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) 2023年3月25日 外宮めぐり 度会国御神社 大津神社 2023年03月25日(土) 修繕工事が進められる大津神社(豊受大神宮 末社) (車、徒歩) 外宮、北御門参道を御厩の脇から大津神社へ続く参道を進むと、その両側には深い森を思わせる光景が続く。 […]
神宮奉納大相撲の幟旗(外宮) 2023年3月18日 外宮めぐり 2023年03月18日(土) 神宮奉納大相撲の幟旗(外宮) (車、徒歩) 外宮を訪れたので表参道へ回ったところ、こちらには神宮奉納大相撲の幟旗が立っていた。 第66回 神宮奉納大相撲 は 4月2日(日)に実 […]
外宮でも見かけた不思議な現象「泡ふく木」 2023年3月18日 外宮めぐり 度会国御神社 大津神社 2023年03月18日(土) 外宮でも見かけた不思議な現象「泡ふく木」 (車、徒歩) 外宮で大津神社へと続く参道を歩いているとその前で 折れて落下した枝を見かけた。長さ20数cmはあるだろう。周囲に注意を向 […]