御船代祭(皇大神宮、荒祭宮、その他別宮) 2025年9月17日 伊雑宮 月讀宮 瀧原宮 風日祈宮 月讀荒御魂宮 瀧原竝宮 皇大神宮 伊佐奈岐宮 伊佐奈弥宮 荒祭宮 倭姫宮 2025年09月17日(水) 御船代祭(皇大神宮、荒祭宮、その他別宮) (車、徒歩) 本日、内宮において第六十三回神宮式年遷宮の御船代祭が斎行された。 神宮のホームページによると、御船代祭は 御樋代をお納めする器である「 […]
外宮に掲げられた[第六十三回神宮式年遷宮 御船代祭]の祭典看板 2025年9月7日 伊雑宮 豊受大神宮 月讀宮 瀧原宮 多賀宮 風日祈宮 月讀荒御魂宮 瀧原竝宮 土宮 伊佐奈岐宮 皇大神宮 風宮 伊佐奈弥宮 荒祭宮 倭姫宮 月夜見宮 2025年09月07日(日) 外宮に掲げられた[第六十三回神宮式年遷宮 御船代祭]の祭典看板 (徒歩) 外宮を訪れたところ 表参道の火除橋脇には新しい祭典看板。 [第六十三回神宮式年遷宮 御船代祭 九月十九 […]
春の大祭が斎行された倭姫宮(皇大神宮 別宮) 2024年5月5日 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2024年05月05日(祝・日) 春の大祭が斎行された倭姫宮(皇大神宮 別宮) (徒歩) 猿田彦神社へ向かう途中で、倭姫宮にも訪れた。 鯉のぼりを手にした多数の子どもたちとすれ違いながら坂道を進むと 左手に見える神宮徴古 […]
倭姫宮御鎮座百周年を前にめぐる宇治山田陵墓参考地と倭姫宮、神宮徴古館 2023年11月4日 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2023年11月04日(土) 倭姫宮御鎮座百周年を前にめぐる宇治山田陵墓参考地と倭姫宮、神宮徴古館 (徒歩) 先日の記事で紹介したように、倭姫宮じは明日11月5日で御鎮座百周年となる。 【参考】 11月5日にはご鎮座百年 […]
【情報】お伊勢さんニュース記念号 第2号(伊勢文化舎) 2023年10月13日 お伊勢さん125社まいり 倭姫宮 2023年10月13日(金) 【情報】お伊勢さんニュース記念号 第2号(伊勢文化舎) (車、徒歩) ついに第2号が発行された、お伊勢さんニュース記念号。 外宮前にある外宮前観光サービスセンターで入手すると、 […]
11月5日にはご鎮座百年を迎える倭姫宮(皇大神宮 別宮) 2023年10月7日 五十鈴川めぐり 倭姫宮 2023年10月07日(土) 11月5日にはご鎮座百年を迎える倭姫宮(皇大神宮 別宮) (徒歩) 皇學館大学の佐川神道博物館を訪れた後、久しぶりに倭姫宮にお参りした。 倭姫宮は大正十二年(1923)11月5日にご鎮座し、 […]
5月5日は倭姫宮春の大祭と猿田彦神社の御田祭・ 2022年4月17日 伊勢市 五十鈴川めぐり 倭姫宮 猿田彦神社 二見興玉神社 2022年04月16日(土) 5月5日は倭姫宮春の大祭と猿田彦神社の御田祭・ (徒歩) 続いても、神路通で見つけたネタで。 伊勢旅館組合の前を通ったところ、建物の窓に次の2枚のポスターが掲示されていた。 と […]