P6〜P8橋脚が工事開始待ちの新宮川橋工事現場 2025年6月1日 宮川 川 2025年06月01日(日) P6〜P8橋脚が工事開始待ちの新宮川橋工事現場 (徒歩) 度会橋からの帰り道、新宮川橋工事現場まで遠回り。 すでにP1〜P5橋脚の完成は紹介したが P6〜P8橋脚 […]
やっと付け替えられるか「どうした?この電柱」(伊勢市大世古) 2025年6月1日 伊勢市 2025年06月01日(日) やっと付け替えられるか「どうした?この電柱」(伊勢市大世古) (徒歩) 今年の初め、こちらの驚いた「どうした?この電柱」を投稿した。昨年の暮に、大豐和紙工業株式会社の敷地へ倒れそうになった電 […]
朝からジャガイモ掘りと玉ねぎ抜き@ダイム農園 2025年5月31日 伊勢市 2025年05月31日(土) 朝からジャガイモ掘りと玉ねぎ抜き@ダイム農園 (車、徒歩) 本日は朝からじゃがいも掘り。いつもは玉城ふれあい農園なのだが、今年は新たにダイム農園が追加された。しかも、ダイム農園ではジャガイモ […]
伊勢市駅で見かけた在来線を検測する「ドクター東海」 2025年5月24日 伊勢市駅 駅 2025年05月24日(土) 伊勢市駅で見かけた在来線を検測する「ドクター東海」 (徒歩) 午前中、外宮へ向かっている途中、こちらのフェンス越しに伊勢市駅方向を眺めると 見慣れない列車が停車していた。 &n […]
カキツバタが満開の里山ビオトープ(度会郡玉城町坂本) 2025年5月11日 玉城町 2025年05月11日(日) カキツバタが満開の里山ビオトープ(度会郡玉城町坂本) (車、徒歩) 昨日、玉城町観光協会がFacebookに次の案内を投稿していた。 次の案内文が添えられていた。 里山ビオトー […]
玉城町役場から坂本地区にある里山ビオトープまでのプチぶらり 2025年5月11日 玉城町 2025年05月11日(日) 玉城町役場から坂本地区にある里山ビオトープまでのプチぶらり (車、徒歩) 玉城町の坂本地区にある里山ビオトープでカキツバタが満開と知ったので、玉城町役場からのプチぶらり。 田丸 […]
ほどなく完成する桧尻歩道橋(桧尻川に架かる桧尻橋の下流側) 2025年5月10日 川 桧尻川 2025年05月10日(土) ほどなく完成する桧尻歩道橋(桧尻川に架かる桧尻橋の下流側) (徒歩) 河邊七種神社 古文書の会へ向かうため、八間道路を・・・ 桧尻川に架かる桧尻橋の下流側では、歩道橋の工事が進められている。 […]
大樹も鳥居も姿を消していた師教天神社(伊勢市御薗町長屋) 2025年5月5日 師教天神社 2025年05月05日(祝・月) 大樹も鳥居も姿を消していた師教天神社(伊勢市御薗町長屋) (徒歩) 磯神社からの帰り道、御薗町長屋を歩いていると大いなる違和感を感じた。 この風景、以前と異なる。 一年半ほ […]
中央に結界が張られたような田んぼが・・・(伊勢市磯町) 2025年5月5日 伊勢市 2025年05月05日(祝・月) 中央に結界が張られたような田んぼが・・・(伊勢市磯町) (徒歩) 磯神社へ向かう際は、田植えの最中だった。何も気付かずに通り過ぎたのだったが・・・ 帰り道、この周辺に珍しい […]
花々を求めて磯神社までのぶらり(伊勢市御薗町〜磯町) 2025年5月5日 伊勢市 磯神社 2025年05月05日(祝・月) 花々を求めて磯神社までのぶらり(伊勢市御薗町〜磯町) (徒歩) 磯神社ではつつじが咲き誇るので、それを期待しつつのぶらり。 結果として、今は咲き始めの状態で、こらからが見頃となるようだっ […]