仮殿が姿を消し新たな20年が始まった鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年9月16日 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 2023年09月16日(土) 仮殿が姿を消し新たな20年が始まった鏡宮神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 今週も早朝の一番は、鏡宮神社。 夜が明け始めた曇り空のもと、参道を進むと 仮殿は姿を消していた。 […]
仮殿が建てられた鴨神社(皇大神宮 摂社) 2023年9月9日 外城田めぐり 鴨神社 2023年09月09日(土) 仮殿が建てられた鴨神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 的山公園へと続く急な坂道を登り、途中で水平道を進むと太陽の日差しを受ける鴨神社にたどり着いた。 殿舎の左隣りには ついに […]
昨日に還座を終えた鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年9月9日 鏡宮神社 五十鈴川めぐり 2023年09月09日(土) 昨日に還座を終えた鏡宮神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 今週も早朝に鏡宮神社を訪れた。 先週との変化は、参道へと続く階段の上付近に テントが残されていたこと。 […]
これから仮殿が建てられる鴨神社(皇大神宮 摂社) 2023年9月2日 外城田めぐり 鴨神社 2023年09月02日(土) これから仮殿が建てられる鴨神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 鴨神社の参道入口付近には、山歩きする方には山頂標でお馴染みである イセAOKI さんによる案内札がある。 この案 […]
仮設の木製スロープが撤去され修繕工事を終えた鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年9月2日 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 2023年09月02日(土) 仮設の木製スロープが撤去され修繕工事を終えた鏡宮神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 最近の週末は、鏡宮神社での早朝参拝から始まる。 朝熊川越しに眺めると、簀屋根は取り外されていた。 &nb […]
修繕工事のために搬送路が整備された鴨神社(皇大神宮 摂社) 2023年8月26日 外城田めぐり 鴨神社 2023年08月26日(土) 修繕工事のために搬送路が整備された鴨神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 今週もこの坂道を登った。とはいえ、山頂の公園までではなく三町の先を右へ折れる。 水平道の山道を進めば鴨 […]
今朝もまだ簀屋根が掛けられていた鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年8月26日 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 2023年08月26日(土) 今朝もまだ簀屋根が掛けられていた鏡宮神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 今週も早朝にこの場所を訪れた。 修繕を終えた殿舎を期待したが、この先には いまも簀屋根が […]
すでに準備が始まっていた鴨神社(皇大神宮 摂社) 2023年8月19日 外城田めぐり 鴨神社 2023年08月19日(土) すでに準備が始まっていた鴨神社(皇大神宮 摂社) (車、徒歩) 鏡宮神社(皇大神宮 末社)の次に修繕されるのは度会郡玉城町山神に鎮座する鴨神社である。 「御還座が11月の予定なので、そろそろ […]
今朝も簀屋根が掛けられていた鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年8月19日 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 2023年08月19日(土) 今朝も簀屋根が掛けられていた鏡宮神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 今週も早朝に鏡宮神社を訪れた。 そろそろ簀屋根が取 […]
簀屋根から階段が取り外された鏡宮神社(皇大神宮 末社) 2023年8月11日 五十鈴川めぐり 鏡宮神社 2023年08月11日(祝・金) 簀屋根から階段が取り外された鏡宮神社(皇大神宮 末社) (車、徒歩) 本日よりお盆休み。台風7号が近づいて来ているので、一日早めに鏡宮神社を訪れた。 いつものように早朝参拝だ。 &nbs […]